【ステップメール入門講座】第4回
ステップメールを導入するメリットは?
「個人サイト編」
個人サイトでもステップメールを導入しているサイトが増えてきています!
そのわけは・・・
個人サイトでも、最近ステップメールを導入しているところが増えてきています。
ネットショップでも実店舗でもないのに、なぜ?
そのわけは、カンタンです。
個人がメルマガを気軽に発行できる時代なんです。
ステップメールだって、同じこと。
コンテンツの充実しているサイトだったら、
ステップメールを使えば、さらに・・・!
たとえば、自動車のサイトだったら、
「失敗しない自動車選び!7つの選ぶポイント」
こういう無料メールセミナーができますよね。
もともと、サイト上で公開している情報を
切り口を変えれば、メールセミナーの原稿のできあがり♪
(コンテンツのないサイトなんて、論外です。)
アフィリエイトをかませると、
収入も手に入れることができます!
↑↑カナリ、重要!!
個人サイトでよく、メルマガを発行されていますが、
あれ、ステップメールにしてみてもらいたいです。
ステップメールでも、メルマガを発行することができるんですよ♪
メールアドレスだけじゃなく、お名前も入手できますから、
親しみやすいメールを送ることができます(^^♪
さらに、メールをお送りすれば、
そのぶん、あなたのサイトをみてもらえる可能性があがります。
ステップメールって、Webサイトを安定させるためのツールなんです(^^)v
ステップメールの詳しいお話をする前に、、、
あっ、まず、「ネットショップ」「実店舗」がステップメールを導入したときのメリットはこちら>>
ステップメールを導入するメリットは?「ネットショップ編」(入門講座 第2回へ戻る)
ステップメールを導入するメリットは?「実店舗編」(入門講座 第3回へ戻る)
ここから、ステップメールの詳しい実践的なお話をしていきます。
でも、ステップメールには、
ちょっとした、専門用語があるんです。
なのでまずは、ステップメールの専門用語を、解説していきますね!
ステップメールの専門用語解説書(入門講座 第5回へ進む)
※上のリンクをクリックし、さらに内容が濃くなる、続きの講座を読んでくださいね!